接続試験内容
・内容:@先生/生徒PCにWinShareをインストールし使用AP S/Wと問題ないことを確認
Aリモコンカメラを設置し 10BASE-T で折り返し試験し動作確認およびプリセット設定
B PC SEMI に アダプタを接続し 10BASE-T で折り返し遠隔操作の動作確認
C PC SEMI 中央装置の音声出力と Phoenix を接続し、生徒のマイクから音声が問題なく拾え
・必要機材:遠隔PC操作ツールWinShare、モニター操作用PC、遠隔操作PC、リモコンカメラ、
RS232C・TCP/IP変換器(Enet-A)、ケーブル類
ステップ2 八条中学校内で ISDN折り返しての動作試験
・試験場所:八条中コンピュータ教室でISDNの折り返し試験
ステップ3 八条中と「かでる2・7」との ISDNを介しての総合試験
・試験場所:八条中コンピュータ教室と「かでる2・7」の機材室
・必要機材:ダイアルアップルーター、Phoenix他
・内容:本番と同じ構成での最終動作試験、およびリハーサル
・試験場所:八条中コンピュータ教室と「かでる2・7」の視聴覚室