技術家庭科 1年生課題 NO1
今日の目標:マウスに慣れよう
課題:近隣の人の顔を描いてみよう。
今日、できるようになること
1、マウスのクリックができる
2、アイコンを選択できる
3、開始、終了できる。
4、保存、呼び出しができる
作品の条件:1、相手の特徴を出すように工夫した
2、相手の名前を上に書いてある。(マウスで)
3、一番下に自分の名前が書いてある(マウス)
1、キューブペイントの起動
スタートボタンを押し−プログラム−cube−cube for windowsをクリック
2、構想図を描こう
この紙の裏に、どんな構図にしたいかイメージを簡単に描いてみよう。
3、コンピュータでイメージを表現してみよう
間違えたときは Uターン
※キューブペイントの左側に機能を絵であらわした部品がたくさんあります。これをアイコンといいます。このアイコンをいろいろと使って作品を仕上げます。
4、10分ごとに自分の作品を保存しよう
ファイル−保存−ファイル形式 −(*.gif)にする
ファイル名に 組+出席番号 ( 例 1組65番 165 ) を入力
見出しに自分の名前
ディレクトリィをSドライブにして ダブルクリック − 1年技術を選択し ダブルクリックというふうにして
s:¥1年技術¥近隣の顔¥?組としておく ?組は 自分のクラス
そして OKボタンをクリックする
※ 一度設定すれば2回目からはOKボタンを押すだけでよい
5、友達の作品を見合ってみよう
よいところを発見し、次回の作品に活かそう
交流会は2時間目の終了10分前