Home
各賞受賞者紹介
【特別賞】
北海道知事賞
アルキメディアンスクリュー車椅子 佐藤 弘志郎 室蘭市立蘭北小学校6年
北海道経済産業局長賞
車いす用ツインベルトクローラシステム 田所 諒也 洞爺湖町立虻田中学校1年
北海道教育委員会教育長賞
片手が不自由でも大丈夫ボタン 及川 諭愛 登別市立青葉小学校4年
公益社団法人発明協会会長賞
地震対策本立て収納型照明・ラジオ・スマホ充電装置 青栁 春冴 室蘭市立蘭北小学校4年
一般社団法人 北海道発明協会会長賞
「マスクは持った?」呼びかけ人感センサー付 『マスくん』平山 侑聖 北広島市立北の台小学校5年
一般社団法人北海道機械工業会会長賞
ダブルタイヤすきまスクリュー実験システム(※共同製作) 山田 渉太・宮崎 一真 伊達市立伊達中学校・登別市立緑陽中学校1年
北海道商工会議所連合会会頭賞
トスマシーン 岸 和史 北広島市立東部小学校6年
北海道商工会連合会会長賞
ネックレスがたマスクとマスクいれバッグ 多門 花佳 北広島市立東部小学校1年
北海道小学校長会長賞
ふでばこ ぼうえんきょう 榎本朔太郎 上富良野町立上富良野小学校2年
北海道小学校長会長賞
アイヌの人達の食べもの 近藤 樹乃 八雲町立落部小学校6年
北海道中学校長会長賞
電子音楽装置 茶畑 蓮 当別町立当別中学校3年
北海道発明工夫教育連盟会長賞
トランスフォーム・エコバッグ 田島 圭将 旭川市立新町小学校4年
【奨励賞】
なつのプレゼント 千葉 朔太郎 札幌市立澄川小学校1年
船(りゅうき号) 大林 龍季 札幌市立澄川小学校2年
森のせん風き 齊藤 さよ 札幌市立澄川小学校3年
エキサイティング・オリンピック 廣瀬 有冴 上富良野町立上富良野西小学校4年
へび型ロボット01 渡邉 修也 室蘭市立天神小学校4年
車いすが通りますチリリン・ピカピカ 佐藤 晴乃 室蘭市立蘭北小学校4年
清姫 石戸谷 珠月 札幌市立藻岩小学校4年
マスクかわかしボトル 西野 夢叶 北見市立南小学校5年
便利な帽子&透明ハイブリッドマスク 近江谷 幸奈 室蘭市立海陽小学校5年
バナナ用糸カッター(たまごも!) ボゼック 恵麗愛 ホームスクール小学校6年
水害用ベッド浮上システム 飯森 小百合 登別市立鷲別小学校6年
センサー搭載サイレンカー 西川 弘基 千歳市立末広小学校6年
鉛筆削りトレーナー 髙倉 空 北海道登別明日中等教育学校1年
消毒できるドアノブカバー 赤石 悠真 室蘭市立桜蘭中学校2年
【入選】
わりばしてっぽう 大島 流星 札幌市立澄川小学校1年
なおたろうのすきなものくじやさん 黒須 直太郎 札幌市立苗穂小学校1年
宇宙 計良 虎之介 苫小牧市立明野小学校1年
貝がらランプ(夏のインテリア) 菊池 優花 札幌市立澄川小学校2年
ゆめ見るスパイク干し 工藤 一輝 札幌市立澄川小学校2年
どこでもオセロ 瀧本 一颯 上富良野町立上富良野西小学校2年
北海道地図スマートボール 石川 うらら 札幌市立澄川小学校3年
いろいろなおり紙まんげきょう 竹腰 凜 札幌市立苗穂小学校3年
和風アート ~輝く私たちの未来~ 西岡 莉央 札幌市立苗穂小学校3年
セミのぬけがらの水泳大会 秋田谷 将太郎 函館市立上湯川小学校3年
ばったんころころ 幸村 陽菜 八雲町立八雲小学校3年
らくらく時間わり表 佐々木 美和 千歳市立桜木小学校3年
電通実験器 高橋 健太 苫小牧市立糸井小学校4年
ロボットハンド 福井 紀子 苫小牧市立美園小学校4年
脱出ゲーム 澤田 陽菜 苫小牧市立北星小学校4年
武田信玄のかぶと 岩島 心春 函館市立港小学校4年
夏のスイーツ 吉田 陽南 八雲町立八雲小学校4年
絵合わせボックス 堂前 安希 旭川市立新町小学校4年
ソーラークッカー 松澤 汰知 千歳市立支笏湖小学校4年
楽ピタ 加治 周磨 北見市立小泉小学校5年
マグネット式スライド本だて 宮森 美佳 北見市立小泉小学校5年
千と千尋のオルゴール 安斉 華乃音 北見市立上仁頃小学校5年
携帯ペンシルケース 後藤 光貴 北見市立西小学校5年
三輪かさ 久保 虹士郎 北見市立東小学校5年
金の貯金箱 木村 陽 北見市立美山小学校5年
壁にかける本棚(文庫本用) 中﨑 彩月 北見市立美山小学校5年
フック付きのコルクボード 市川 小百合 北見市立北光小学校5年
机にピタッと!マスクケース 百瀬 弘菜 札幌市立手稲鉄北小学校5年
クールバッグサーモン 手塚 洸成 八雲町立熊石小学校5年
ポリ袋が開きやすいエコバッグの工夫 仁位 拓斗 旭川市立啓明小学校5年
折り紙展示台 楢﨑 悠斗 北見市立東小学校5年
便利だな 津村 美幸 北見市立北小学校6年
よみがえるゴッホの「ひまわり」 信田 航宇 札幌市立山の手小学校6年
算数ガチャ 小田桐 香湖 函館市立北昭和小学校6年
自然の鳥かご 鈴木 琥太郎 八雲町立落部小学校6年
空気圧ロボット2 岡本 祐 洞爺湖町立とうや小学校6年
茂漁川のじゃりで作ったろ過器 首藤 夏希 恵庭市立恵庭小学校6年
折り畳み雨どい 勝山 由進 北見市立北光中学校1年
飛沫感染防止フック 本郷 広樹 伊達市立伊達中学校1年
すみっこトライアングル ボゼック 光路 ホームスクール中学校2年
ファスナーシューズ 神舘 美羽 北見市立小泉中学校2年
コロナ対策除菌手袋 坂本 晴音 室蘭市立桜蘭中学校2年
浮沈子のクレーンゲーム 𠮷村 居吹 恵庭市立恵明中学校2年
タッチセンサーデスクランプ 小八重 寛太 江別市立大麻中学校3年